- 2021年10月23日
- 2023年7月10日
日本イワナセンター釣行記(2021年10月中旬)
みなさんこんばんは。 今回は、日本イワナセンターに初心者の母と釣りに行って来たので、その記録を報告します。 結果は、まあ……釣れた?という感じです。 私の装備はロッドがカーディフ エクスリードHKS60SULFF、リールが13イージス2004のリールをダブル […]
みなさんこんばんは。 今回は、日本イワナセンターに初心者の母と釣りに行って来たので、その記録を報告します。 結果は、まあ……釣れた?という感じです。 私の装備はロッドがカーディフ エクスリードHKS60SULFF、リールが13イージス2004のリールをダブル […]
みなさんこんばんは。 今回は要領が悪かった私がたった5分の「頭脳ノート」メソッドで『記憶力』『アイディア力』『情報整理力』が覚醒した理由を読んだ感想です。 (2016年出版) 私は子供の頃から要領が悪いのがコンプレックスです。その要領の悪さを補うために読むことにしました。 […]
みなさんこんばんは。 今回は生きがいについてを読んだ感想です。 (2004年出版) 私は土井英司氏のビジネスブックマラソンというメルマガに登録しています。 最近読んで良かった書籍の中で、タイトルの生きがいについてが挙げられていたため読むことにしました。 &n […]
みなさんこんばんは。 今回は逆境だらけの人類史 英雄たちのあっぱれな決断を読んだ感想です。 (2019年出版) 歴史を学ぶために読むことにしました。タイトルの逆境という文字が、私の人生と近いものを感じ、少し親近感が湧いたこともあります。また、ナショナルジオグラフィックが発 […]
みなさんこんばんは。 今回は、おくとねフィッシングパークに初心者の母と釣りに行って来たので、その記録を報告します。 結果は、私の中ではそこそこ釣れた印象でした。 釣り5時間の内、メインの4時間はフライ、残りの1時間弱はルアーで釣りました。 私のフライの装備で […]
みなさんこんばんは。 今回はコインチェックからビットバンクにイーサリアムを送金する方法を紹介したいと思います。 イーサリアムを送金する なぜ送金することを考えたかですが、コインチェックの販売手数料の高さ、およびビットバンクの手数料の低さ、そしてビットコイン、イーサリアムの […]
みなさんこんばんは。 今回はマンガでわかるバフェットの投資術を読んだ感想です。 (2021年出版) 株の投資術を学び、資金形成をするために読むことにしました。 なお本書籍は、Amazon Primeの会員であれば、Kindleで無料で読むことができました(2021年10月 […]
みなさんこんばんは。 今回はいまひとたびのを読んだ感想です。 (1994年刊行、文庫版1997年出版) ミステリー小説を書くコツと裏ワザという書籍を読みました。 その中で、写経のように小説を書き写す勉強法が載せられています。おすすめの小説家としては、景色描写は志水辰夫氏、会話のテンポは […]
みなさんこんばんは。 今回は物語づくりのための黄金パターン117キャラクター編を読んだ感想です。 (2019年出版) 小説アイディアの参考にするため読むことにしました。 以下、書籍より引用した文章については下記のボックスで囲みます。   […]
みなさんこんばんは。 今回はいじめを生む教室 子供を守るために知っておきたいデータと知識を読んだ感想です。 2018年出版 子供の時いじめを受けた経験から、どのようにいじめを解決できるか、その知識を得るために読むこととしました。また、職場でも似た様な体験をしたため、今後生 […]