• 2021年9月1日
  • 2023年7月10日

上野村漁業協同組合管轄「本谷」釣行記(2021年8月下旬)

みなさんこんばんは。 お久しぶりです。   前回、湯檜曽川で嫌な思いをしてしばらく釣りをやめていました。 利根漁業協同組合管轄の「湯檜曽川」釣行記(2020年8月中旬)   しかし、アイ・アム・冒険少年や池の水ぜんぶ抜く大作戦などのTV番組で釣りをしている様子を見て、釣りをしたい […]

  • 2021年8月22日

金持ち父さん貧乏父さんを読んだ感想

みなさんこんばんは。   今回は金持ち父さん貧乏父さんを読んだ感想です。 (改訂版:2013年)   お金の基本的な考えを身につけるため読むことにしました。   以下、書籍より引用した文章については下記のボックスで囲みます。     著者は? 著者は […]

  • 2021年8月21日
  • 2021年8月21日

脳が読みたくなるストーリーの書き方を読んだ感想

みなさんこんばんは。   今回は脳が読みたくなるストーリーの書き方を読んだ感想です。 (2016年)   以前にも書きましたが、小説家になろうなどに投稿する、WEB小説を書こうと思っています。 ストーリーの質を上げることを期待して読みました。   以下、書籍より引用した […]

  • 2021年8月17日

中世ヨーロッパの農村の生活を読んだ感想

みなさんこんばんは。 今回は中世ヨーロッパの農村の生活を読んだ感想です。 (2008年、原著1990年) 小説家になろうなどに投稿する、WEB小説を書こうと思っています。 自分の描く中世ヨーロッパの世界観と、実際の生活の違和感が少なくするため、読むことにしました。 以下、書籍より引用した文章について […]

  • 2021年8月16日

ベストセラー小説の書き方を読んだ感想

みなさんこんばんは。   今回はベストセラー小説の書き方を読んだ感想です。 (1983年)   小説を書くにあたり、参考にするため読むことにしました。   以下、書籍より引用した文章については下記のボックスで囲みます。     著者は? 著者はディー […]

  • 2021年8月9日

サブスクリプション 「顧客の成功」が利益を生む新時代のビジネスモデルを読んだ感想

みなさんこんばんは。   今回はサブスクリプション 「顧客の成功」が利益を生む新時代のビジネスモデルを読んだ感想です。   今巷に溢れているサブスクリプションの原理を学ぶため、読むこととしました。   以下、書籍より引用した文章については下記のボックスで囲みます。 &n […]

  • 2021年8月8日

物理学的ストーリー創作入門 売れる物語に働く6つの力を読んだ感想

みなさんこんばんは。   今回は物理学的ストーリー創作入門 売れる物語に働く6つの力を読んだ感想です。   小説を書く参考として読むことにしました。 普段はAmazonで気になった本を購入するのですが、実際に本屋で軽く読み、自分の役に立つと感じたので購入しました。   […]

  • 2021年7月27日

ゲームシナリオの書き方 第2版 基礎から学ぶキャラクター・構成・テキストの秘訣を読んだ感想

みなさんこんばんは。   今回はゲームシナリオの書き方 第2版 基礎から学ぶキャラクター・構成・テキストの秘訣を読んだ感想です。 (第1版:2006年出版) (第2版:2017年出版)   ゲームシナリオに興味があったのと、小説を書くために参考になるのではないかと思い読むことにし […]