- 2019年10月19日
- 2019年11月12日
百名山 黒檜山、駒ヶ岳登山
みなさんこんばんは。 今回は赤城山の黒檜山と駒ケ岳に登ってきたので、その登山道について記録を残しておきたいと思います。 黒檜山、駒ケ岳登山 朝7時に起きる予定ですが、体が重く9時にようやく起床です。 いつも通り痛む腹痛と戦い、11時に出発、12時におのこ駐車場に到着です。 […]
みなさんこんばんは。 今回は赤城山の黒檜山と駒ケ岳に登ってきたので、その登山道について記録を残しておきたいと思います。 黒檜山、駒ケ岳登山 朝7時に起きる予定ですが、体が重く9時にようやく起床です。 いつも通り痛む腹痛と戦い、11時に出発、12時におのこ駐車場に到着です。 […]
みなさんこんばんは。 今回はネットフリックスでシーズン3まで制作されている「ラスト・キングダム」の感想です。 ラスト・キングダムですが、原作は小説The Last Kingdom一連のサクソン人を描いた小説からきています。 作者ですが、小説アーサー王物語で有名なバーナード […]
みなさんこんばんは。 2019年10月12日夜に、非常に大型の台風19号が伊豆半島に上陸、関東地方を横断しました。 →台風19号の進路 非常に大きい台風で、群馬県内でもかなりの雨が降りました。夜23時ごろまで、雨が吹き付け、アパートが揺れていました。 私の記憶では、200 […]
みなさんこんばんは。 今回は群馬県前橋市粕川町にある赤城不動大滝に行ってきたので、その道程などについて書いていきたいと思います。 赤城不動大滝ハイキング 赤城山黒檜山に登るため、6時に起床しました。 腹の調子が悪いので、調子がだいぶ良くなった9時ごろに出発です。 2019 […]
みなさんこんばんは。 今回は科学的根拠で示す学習意欲を高める12の方法を読んだ感想です。 子供の教育に興味があるために読みました。また子供への指導に使える=自分にも使えるのではないかと思っているので、自分への指導用でもあります笑 個人的には面白く、指導面での注意点がわかりやすいと感じま […]
みなさんこんばんは。 今回は前回上野村でヤマメに出会うことができたかったため、県外に行ってきました。 その場所は、秩父です。 というのも、秩父はなんと9月30日まで釣りが可能なので、ギリギリ行ってきました。 今回はテンカラで行くということで、あらかじめテンカラに適した川を […]
みなさんこんばんは。 今回は仕事が早くなる!PDCA手帳術を読んだ感想です。 効率の良い手帳管理術を知りたくて購入しました。 今の働き方をよりよくしたい方に読んでほしい本ですね。 以下、書籍より引用した文章については下記のボックスで囲みます。 著者は誰? 著者は大手建設会 […]
みなさんこんばんは。 今回は自分のホームタウンのK流川に行ってきました。 といっても自分の父親の実家があるというだけで、ホームタウンと言ったら違うかもしれませんが笑 今回もテンカラでの釣行です。ロッドはいつも通り。 相変わらず本に書いている情報頼りです。 釣 […]
みなさんこんばんは。 今回は戦術-名将たちの戦場-を読んだ感想を書いていきたいと思います。 戦術-名将たちの戦場- 著者は中里融司さんです。 すでに2009年に52歳で亡くなられていますが、漫画や小説を書かれていた方です。小説では、電撃ゲーム小説大賞などを受賞されています […]
みなさんこんばんは。 今回は群馬県内で人気のある渓流釣り場、利根漁協管轄の川に複数箇所行ってきました。沼田市の方ですね。 今回もテンカラで臨みました。 禁漁間近ということで、釣り人が多かったです。 ロッドは前と同じです。長いので、2.4mのロッドが欲しいんですよね〜と思い […]