皆さんこんばんは。
今回から、近所の猫の観察日記を書いていきたいと思います。
最近、散歩をして、猫と触れ合うのを週3ぐらいの日課にしているのですが、ある時、自分の接しているグループの猫が3匹から5匹に増えていました。
しかも、あたかも前から居たかのようにいるので、不思議に思いました。
そこで、猫が既存のグループへ入る時に何も問題は無いのか、猫のコミュニケーションはどのようなものか疑問に思ったので観察日記をつけることにしました。
今まで、猫を飼っていたこともないので、猫を飼っている人には常識的なことがあるかもしれませんが、自分が疑問に思ったことを書いていきたいと思います。
というのも、毎日勉強を意識して、アウトプットしていきたいと思います。
2019年12月上旬、公園に散歩にいきました。
すると、公園北側エリアに自分が最初に公園で見つけた猫(今後アルファとでもしましょう)が居ました。
このアルファは、近寄っても逃げないのですが、近づくと鬱陶しそうな顔はします。
なおかつ触ろうとすると、一番最初に会った時は、嫌々撫でさしてくれましたが、それ以降はものすごく嫌がります。
とりあえず自分の指を鼻に近づけ挨拶はしてから、しばらく隣にいました。
すごい興味なさそうに毛繕いしていました。
よく見かけるのですが、顔を掻くこの仕草は何が目的なのでしょうか。
すると、公園の職員が集めた葉っぱの周りの匂いを嗅ぎ始めました。
何を始めるんだ・・・と思ったらトイレでした。
トイレの前は匂いを嗅ぐんですね。そして、落ち葉はトイレにもなるということを初めて知りました。
そのあとは、まるで自分など存在しないかのように、そのままどっかへ行ってしまいました。
いつも通りでした。
次に、公園の中央部分にいきました。
ここは、いつも遊んでいる猫がいるはずが、今日はいませんでした。
最近見つけた猫のたまり場に行ってみると、自分が4番目に見つけた猫(デルタと名称)がいました。
デルタは、元々警戒心が強めで、近づくと逃げていましたが、最近15回ほど近くにいたら、周りにくるようになりました。
若干右目が閉じ気味ですが、問題なさそうです。
5日前ほどから風邪気味で、今日も若干風邪気味でしたがきてくれました。
今日は指を出すと、3回ほど甘噛みされましたが、一体意図が何なのかわかりません・・・
他の猫がいると思ったのですがいなかったのと、デルタが若干風邪気味なので、立ち去ることにしました。
他の猫を捜索しながら、公園南側にいきます。
公園南では、猫を見たことがなかったのですが、おばさんが猫に柄杓で餌をあげていました。
自分の住んでいる町は珍しく、猫への餌あげが大丈夫です。
今まで、5つの街に住んできましたが、今住んでいる場所以外の街では野良猫への餌は禁止でした。
自分は猫に餌をあげたことはありませんが、猫に餌をあげればそれはすぐに仲良くなれるよなと思いました。
また明日、公園南側に猫の捜索に来たいと思います。