秩父漁協の渓流釣り:外国人に頭を跳ねられて……

みなさんこんばんは。

 

今回は渓流釣りに行ってきました。

 

なお、釣りの撮影はGoPro HERO12を主に使用しています。

 

渓流釣りで主に使うテンカラロッドはニッシンゼロサム3608 7:3、テンカラ源300、ラインは宇崎日新のレベルライン3.5号を使用しました。

ニッシン ゼロサム テンカラ 7:3 3608 3608

 

 

 

使用した毛鉤は、逆さ毛鉤の#14です。

 

また渓流釣りは熊が怖いので、熊撃退スプレーは必須です。

 

秩父漁協釣行記

渓流釣り

2023年4月21日に渓流釣りに行ってきました。

ゴールデンウィークが近づいてきており、水温も高くなってきているであろうと判断し、秩父の奥まで行くことにしました。

 

長野県に行ってしまいそうになりそうな、川を目指します。

最奥の駐車場で500円の駐車場代を支払い、林道を歩きます。

 

駐車場には車が数台ありました。

ですが、見たかぎり人はいませんでした。

 

 

そのため、釣り堀が終わった川の最下流から釣り始めます。

一応、頭上に、釣り堀と川の境目が示されていました。

 

 

川はこんな感じです。

5月も近いのですが、川は非常に寒かったです。

 

川の雰囲気は良いのですが、魚の生命は感じられず。

魚影も確認できませんでした。

 

水量は十分に感じるのですが、反応は皆無です。

 

 

ふと、嫌な感じがしたので後ろを見てみると、ヘルメットを被った二人組がいます。

しかも、結構近いです。

 

嫌だなと思っていると、案の定抜かして行きました。

よくみると外国の人でした。

 

抜かしざまに「Two People」とは言ってくれたのですが、それでも抜かされて嫌でした。

 

 

ということで、めちゃくちゃ腹を立てて、外国人の後ろを登り、ヤマメを1匹釣りました。

怒っていたため、すっかりGoProの充電を忘れていたので、釣る瞬間は撮影できていませんが、なんとか釣ることができました。

 

サイズ的には20cm弱ぐらいでした。

驚くほど流れがない場所に浮いていたので、釣れました。

 

 

そのあとは当然の如く反応はありませんでした。

この場所は自宅からかなり離れているため、16時前には終了としました。

 

退渓点は複数あったため、林道に戻るのは比較的楽だと思います。

ただ、川の場所によっては険しい場所もあるため、慣れない人にはおすすめできない川でした。

 

 

あとで調べると、秩父漁協は、かなり外国のフィッシャーマンに人気のエリアのようです。

英語でChchibuと調べると、古いブログでしたが釣りの記録がヒットしました。

秩父の釣りをやるなら、英語力が必要ですね。

 

そして5月前はまだまだ寒いので、あまりテンカラ向きではなかったかもしれません。

標高の高い秩父エリアは、5月過ぎぐらいが良いかもです。