群馬漁協の本流釣り(冬季ニジマス釣り場):濁りの酷い状態でした

みなさんこんばんは。

 

今回は利根川の本流釣りに行ってきました。

 

なお、釣りの撮影はGoPro HERO12を主に使用しています。

 

以下のフライロッド#8と、無名のリール9/10、さらにMaxcatchのフライラインを使用しています。

M MAXIMUMCATCH Maxcatch Extreme フライフィッシングロッド コンボキット フライロッド セット 初心者 入門セット 収納バッグ付き(9’0″ 8wtフライロッドセット)

 

★お買い物マラソンポイント5倍★Goture(ゴチュール) フライリール/スプール 9/10 CNC加工アルミ製 落とし込みリール 左右交換可能 軽量

 

クーポンでお得! Maxcatch switch/spey フライライン スイッチ/スぺイロッド用のウェイトフォワード フローティング フライフィッシングライン (ベージュ/ペールグリーン, WF6/7F)

 

使用毛鉤は、主に#6のツイストピーコック及び#4のカジカゾンカーのフライです。

 

今回は本流釣りでしたが、渓流釣りは熊が怖いので、熊撃退スプレーは必須です。

利根川では必要ないとは思いますが、熊が多い最近の渓流ではほぼ必須ですね。

 

利根川漁協釣行記

本流釣り

今回は2023年度最後の利根川の釣りです。

2024年2月29日に行ってきました。

 

今日は13時過ぎから釣り開始です。

気温は12度ぐらいまで上がる予定でしたが、釣っているときは非常に寒く感じました。

 

 

今日は最後なのでもっと釣り人がいるかと思っていたのですが、13時の時点では0人でした。

 

人気の大渡橋や教習所上流の場所にもいませんでした。

しかし15時前に、おじさんが1人、私の対岸で1分だけ釣ってすぐに帰っていました。

また管理棟前に、餌釣りらしき人が15時前から17時ぐらいまで餌釣りしているのを確認しました。

 

今日はコンディションが良さそうに思えました。

というのも、いつもより水位が低く、なおかつ透明度が高い状態でした。

 

いつもの釣り場に歩いて向かう際にも、ベイトフィッシュが岸際に多数見えていたため、活性が高いようにも感じていました。

ということで、いつもの場所から釣り始めます。

 

今日は水位が低く、石の裏を攻められそうだったのですが、突然水位が増え濁りが増したように感じました。

結局いつも通りの濁りの状態になりました。

もしかしたら、放水があったのかなとも思いました。

 

 

最初はもっと透明度があった気がしたのですが、いつも通りの濁りでしたね。

最初はウェットフライ、途中からストリーマーにも変えましたが反応無しでした。

 

流れの緩い場所、早い場所、岩の横などを丹念に探りましたが、ダメでした。

とりあえず2月29日の釣行は、17時まで粘ったのですが、何の反応もありませんでした。

 

 

それでも水位が若干低かったので、いつもは探れない場所も探れました。

今回もスペイキャストに取り組みましたが、なかなかうまくいかず。

 

ということで、結局スペイロッドを買うことにしました。

今日までは2.7mの普通のロッドを使っていたのですが、川に深く立ち込んだ際には、スペイキャストができず。なおかつ通常の状態でも、遠投することができません。

 

そのため、利根川を広く探るためには、スペイロッドが必要ということで購入を決めました。

安さが売りのMaxcatchのスペイロッド、#8,9の13フィートを購入しようと思います(この記事を書いている途中に届きました)。

クーポンでお得! M MAXIMUMCATCH Maxcatch Skytouch 両手スイッチ&speyフライロッド ファーストアクションコーデュラチューブ付き フライフィッシングロッド (spey, Spey 14’ 9wt)

 

今使っているMaxcatchのラインが、多分560グレインぐらいなので、そのぐらいの番手で良いのではないかと思いました。

2024年度は、利根川に通い、フライフィッシングと鮎釣りを上達させたいと思います。

 

 

余談ですが、2024年3月1日~3日まで、上州屋高崎店で、鮎竿フェアを開催していました。

鮎竿の展示をしており、グランドスリムなども置いてあったため、感動しました。

 

恐れ多く、私は手に取らなかったのですが、今度行った時は手に取り、その軽さを味わいたいですね。