南甘漁業協同組合管轄「神流川」アユ釣り釣行記(2023年8月下旬)

みなさんこんばんは。

 

今回、24回目の鮎釣りに行ってきました。

 

鮎竿はシマノさんの友鮎8.5mを使用しました。

 

水中糸は、メタコンポDURAの0.07号(序盤~中盤)と0.15号(終盤)を使用しています。

 

 

針はオーナーばりさんの一角8号を使用しています。

(ポイント3倍大感謝セール)オーナー 一角 いっかく 8号

 

使用している鮎の仕掛けです。

仕掛け1

天井糸:PE0.3号 3.5m

水中糸:メタコンポデュラ0.15号4m

中ハリス:ワンピース鼻カン仕掛け1.75号フロロライン+逆さばり2号 (鼻カン7mm)

掛けばり:ダブル蝶バリ8号

 

なお、釣りの撮影はGoPro HERO11を主に使用しています。

 

神流川釣行記

鮎釣り

今回も鮎釣りに行ってきました。

水位はだいぶ下がって0.21mでした。

神流川 鮎釣り

 

前回つ抜けできたので、同じように釣るつもりでした。

前回重りは0.5号を使っていたので、より重い1.5号にしたらより深い場所を攻めれそうに感じました。

そのため今回は重り1.5号を中心に使うつもりです。

 

南甘の釣り人は以下の様子でした。

1番は釣り人なし。

3,4番は5人。

5番は0人。

6番は1人。

8番は1人。

 

こいこいランドは2人橋の近くにいるのが見えました。

遠くの方にも釣り人がいそうです。

神流川 鮎釣り

神流川 鮎釣り

 

12番は3人。

万葉の里下は0人。

神流川 鮎釣り

神流川 鮎釣り

 

16番は1人。

17番も1人。

19番は1人。

20番は3人。

22番は0人に見えましたが、上野側から見ると車が1台停まっていました。

丸岩は2人。

神流川 鮎釣り

神流川 鮎釣り

 

下流側に2人、1人はカーブの奥にいました。

 

26番は見えただけで6人程度いました。

かなりの密度でした。

 

27番は少なく、秩父に抜ける橋の下に1人。

河原の駐車場には1台も車がありませんでした。

神流川 鮎釣り

神流川 鮎釣り

 

と言うことで、今回も人がいない場所で釣りたかったので、22番と27番が候補でした。

 

途中、私の祖父から囮を買っていた人に会いました。

腰、背中、首が悪いそうで、私と同じ椎間板ヘルニアと言っていました。

鬼石の石屋の仕事をしていた方で、200kgぐらいのものを持っていて悪くしたと言っていました。

色々、釣り人の方から話を聞くのは面白いですね。

 

昨日は、川に降りたら囮に逃げられて何もできなかったため、リベンジすると言っていました。

今年はまだ4匹しか釣ってないと言っていたので、今日釣れているといいですね。

 

 

22番に到着すると、雨が降ってきました。

先に上流で釣っていた人は、戻ってきて撤退の準備をしていました。

 

私はまたしても自宅の部屋で作った仕掛けの長さが足りず、7mほどでした。

そのため、もう一個の予備の仕掛けを使いました。

私は背バリ+重り1.5号で目の前の瀬を探りますが、反応がありません。

 

いつもそうですが、雨が降ると鮎が反応しませんね。

結構な流れでかかり、なんとか1匹は釣れました。

 

しかし後が続かず。

雨が止み、他の車も来ました。

 

ちょうど目の前に車を停めた人に声をかけてもらいました。

いつもは上野漁協で釣っているけど、値上がりしたから南甘にしたという方でした。

秩父漁協でも鮎を釣っていると言っていました。

鮎の大きさを聞かれたので答えたら、私と同じ8号の針を使っていました。

 

宮地は釣りたい地元の人が集まるから、行った方が良いとアドバイスをもらったので上流に行くことにしました。

おじさんはあまり動かないで同じところで釣りたいと言っていたので、ちょうどお互いに都合がよかったです。

 

また、上流側に停めていた車は、外国人カップルで、バーベキューをしながら泳いでいました。

そのため、上流に登っていくことに。

 

 

流れが比較的緩やかで浅い場所を探るも反応がありません。

と言うより、鮎が見えないためどこを狙って良いかわかりません。

また1.5号の重りが重すぎるような気がしました。

 

そこで、0.5号に戻しましたが、釣れず。

鮎がキラキラしている場所も探りますが、群れあゆのようで反応はなしです。

 

細い分流も探りますが反応はありませんでした。

深い場所は木の下にあるため、狙うのも難しかったですね。

そのまま15時前まで丁寧に探りましたが、反応は皆無でした。

ようやく、24番が近づいてきたところで瀬が出現しました。

 

ここを探ると、ようやく鮎が釣れ出します。

流れの早い場所で、3匹釣れました。

 

神流川 鮎釣り

 

 

しかし、GoProのバッテリーを変えるために、竿を置いて移動した時に、靴にラインが引っ掛かり囮をロスト。

さらに仕掛けもロストして、50cmほど短くなってしまいました。

これで流れがおかしくなったのか、反応はなくなりました。

 

 

その後、上流を探るも、木に引っかかった仕掛けに引っかかり、仕掛けがロスト。

さらに短くなり、7mぐらいの仕掛けの長さになってしまいました。

 

24番の駐車場には車が2台停まっていたため、下流側にいくことにしました。

 

 

午前中、先行者の人が釣っていた場所で釣りますが反応はありません。

 

また、木に引っ掛けてしまい、ほぼ仕掛けを全ロスト。

フライ用ティペットをつなげて、応急処置だけしました。

 

18時前だったので、最後に最初に探った場所を試すことに。

そうすると、瀬の同じ場所で2匹釣れました。

しかし2匹が限界でした。

神流川 鮎釣り

 

神流川 鮎釣り

 

暗さで見えなくなったので終了です。

最後はカジカが針に刺さって釣れました。

かわいそうでしたね。

神流川 鮎釣り

 

今回は、背バリだけも最初に試しましたが釣れませんでした。

雨が降っていたので評価は難しいですが、重りもあった方がいいですかね。

 

深くて流れが早いと背バリと重りは有効だとは思います。

あとは、ゆるい流れでは今回釣れませんでした。

 

これは季節的に釣れないのか、背バリで囮が早すぎて釣れないのか判断できませんでした。

 

今後は、ここを調べる必要があると思います。

 

今日良かったのは、流れの早い場所でしっかり釣れたことです。

悪かったのは、浅い場所を探りすぎて時間を無駄にしました。

結果的に浅い場所では釣れなかったので、背ばりを外して囮の速度を遅くするべきだったと思います。

 

また、浅い場所を軽く探り、瀬をより時間をかけて探れば、もう少し釣れたような気もしました。

今後は、背バリで浅い場所の鮎も釣れるのか検討したいですね。

 

あとは、天井糸と水中糸のジョインターとしてサルカンを使っているのですが、PEの編み込み天井糸を移動させると、その部分が絡まってしまうことが多々あります。サルカンが1cmほどで非常に短く重いため、天井糸と水中糸が絡まる気がします。重いと振動でブルブル震えて絡まります。

 

そこで、テンカララインをジョインターとして10cm程度使えば、有効に使えるのではと思いました。

今度は、ジョインターを作ってみたいですね。

 

今後試すこと
ハリスをナイロン、フロロで比べる
竿をもっとグレードの高い竿にする
穂先も色々試す
鼻カンの大きさを変える
白泡の下を徹底的に釣る
3本イカリ、4本イカリの疲れやすさを比較
背バリを自作
背バリ単品の能力
背ばりの針サイズを変える

 

鮎釣りの記録
0回目:2015年8月中旬:1匹:約3時間(ほぼ知識なしで挑戦)
1回目:2023年6月中旬:1匹:約8時間(9時~17時):水位0.2m
2回目:2023年6月中旬:4匹:約5時間(10時~15時):水位0.24m
3回目:2023年6月中旬:6匹:約6時間(10時~16時):水位0.19m
4回目:2023年6月下旬:10匹:約7時間(9時30分~16時30分):水位0.18m
5回目:2023年6月下旬:2匹(鮎2匹、オイカワ1匹、カワムツ1匹):6時間(10時30分~16時30分):水位0.26m
6回目:2023年6月下旬:1匹:7時間(10時30分~17時30分):水位0.22m
7回目:2023年7月上旬:0匹:4時間30分(10時30分~15時0分):水位0.19m
8回目:2023年7月上旬:0匹:4時間30分(16時~18時):水位0.15m
9回目:2023年7月中旬:1匹:5時間(10時30分~15時30分);水位0.15m
10回目(擬似鮎使用):2023年7月中旬:0匹:5時間(11時~14時,17時~19時):神流川鬼石
11回目:2023年7月下旬:5匹:2時間(16時30分~18時30分):水位0.14m
12回目:2023年7月下旬:4匹:7時間(11時~18時):水位0.1m
13回目:2023年7月下旬:9匹:7時間(11時~18時):水位0.08m
14回目:2023年7月下旬:2匹:3時間(15時~18時):水位0.08m
15回目:2023年7月下旬:1匹:1時間(17時30分~18時30分):水位0.08m
16回目:2023年8月上旬:1匹:6時間(12時~18時):水位0.11m
17回目:2023年8月上旬:3匹:約2時間(16時30分~18時45分):水位0.09m
18回目:2023年8月上旬:3匹:3時間(16時~19時):水位0.09m
19回目:2023年8月上旬:0匹:4.5時間(15時30分~19時):水位0.09m
20回目(擬似鮎使用):2023年8月中旬:8匹:4時間(15時~19時):神流川鬼石
21回目:2023年8月中旬:3匹:3.5時間(12時~15時30分):水位0.2m
22回目:2023年8月中旬:5匹:2時間(16時~18時):水位0.29m
23回目:2023年8月下旬:10匹:6.5時間(11時30分~18時):水位0.33m

24回目:2023年8月下旬:6匹:7.5時間(11時~18時30分):水位0.21m